tss杯 思いもよらぬ結果に!
2018.11.18/Sun/20:41:34
スポ少の全国大会の予選でもある県スポーツ少年団大会、通称tss杯(tssは地元テレビ局です)
予選ラウンドが日曜日各会場で開催されました。
高陽女子チームは広島サンプラザでの開会式続いて2試合目から
2回戦になるのかな初戦 2-0 安芸入野さん
どこのチームそうでしょうけど相手チームが分からない、とにかくビビりながらの初戦でした。
まいどながら出だしの悪いこと、いきなり0-4からのスタート。しかもスパイクをレシーブされまくりですから今年は初戦敗退もちらついた状態から子ども達は立ち直り無事に初戦切り抜け。
3回戦は世羅さん
9月招待試合であたって1-1で引き分けている相手です。1セット目を取り、2セット目も取れそうでしたがなぜかそこから大崩れ
1-1で3セット目へ
3つ目は危なげないことはないですがなんとか取り4回戦へ。
鬼門中筋戦
もう相手監督が全国出場監督というだけで私はビビってましたが、子どもらには微塵も感じさせずに?戦い抜きました。
1セット取り2セット目も走りましたが、最後はギリギリでの勝利。
夏季交歓会の借りは返せました。
まあとにかくどのチームにもベスト8のチャンスのあるゾーンではありましたが、まさか勝ち上がるとは・・・。
少しは期待していましたが、裏切られた時のことが怖くて何が何でもベスト8なんてことは言わなかったはず。
やんわりと「あなたたちの目標だったよね」とは言いましたよ。
チーム発足8年目で初のベスト8です。
快挙快挙。
思えば今のチーム面々は長子の長女が多くて、動きも遅く、人のサポートも全くできない奴らばかりでした。
史上最低の戦績を残すのではないかと思っていましたが、本当によく成長しました。
やはり練習熱心であったことが大きいです。
指導者の力がないのにたいしたものです。
12月2日がベスト8の戦いになります。予定では練習試合を組んでました。
断りを入れました。前日はソフトバレーボールです。どうするか?検討します。
対戦相手は?口田東さんです。厳しい厳しい戦いになります。
2週間で何回練習できるかな?少しでも食らいつけるようにもがいてみます。
大会関係者の皆さま、応援に来られた保護者の皆さま
お疲れさまでした。ありがとうございました。
予選ラウンドが日曜日各会場で開催されました。
高陽女子チームは広島サンプラザでの開会式続いて2試合目から
2回戦になるのかな初戦 2-0 安芸入野さん
どこのチームそうでしょうけど相手チームが分からない、とにかくビビりながらの初戦でした。
まいどながら出だしの悪いこと、いきなり0-4からのスタート。しかもスパイクをレシーブされまくりですから今年は初戦敗退もちらついた状態から子ども達は立ち直り無事に初戦切り抜け。
3回戦は世羅さん
9月招待試合であたって1-1で引き分けている相手です。1セット目を取り、2セット目も取れそうでしたがなぜかそこから大崩れ
1-1で3セット目へ
3つ目は危なげないことはないですがなんとか取り4回戦へ。
鬼門中筋戦
もう相手監督が全国出場監督というだけで私はビビってましたが、子どもらには微塵も感じさせずに?戦い抜きました。
1セット取り2セット目も走りましたが、最後はギリギリでの勝利。
夏季交歓会の借りは返せました。
まあとにかくどのチームにもベスト8のチャンスのあるゾーンではありましたが、まさか勝ち上がるとは・・・。
少しは期待していましたが、裏切られた時のことが怖くて何が何でもベスト8なんてことは言わなかったはず。
やんわりと「あなたたちの目標だったよね」とは言いましたよ。
チーム発足8年目で初のベスト8です。
快挙快挙。
思えば今のチーム面々は長子の長女が多くて、動きも遅く、人のサポートも全くできない奴らばかりでした。
史上最低の戦績を残すのではないかと思っていましたが、本当によく成長しました。
やはり練習熱心であったことが大きいです。
指導者の力がないのにたいしたものです。
12月2日がベスト8の戦いになります。予定では練習試合を組んでました。
断りを入れました。前日はソフトバレーボールです。どうするか?検討します。
対戦相手は?口田東さんです。厳しい厳しい戦いになります。
2週間で何回練習できるかな?少しでも食らいつけるようにもがいてみます。
大会関係者の皆さま、応援に来られた保護者の皆さま
お疲れさまでした。ありがとうございました。
スポンサーサイト
カテゴリ: 小学校公式戦
go page top
この記事に対するコメント
go page top
| h o m e |