保護者会でした
2011.09.16/Fri/22:33:31
ほぼ部員も出揃った感があるので急遽ではありますが保護者会を開かせていただきました。
14家族中10家族参加。指導者紹介に始まり、指導方針、今後の流れ等々1時間少しの時間で無事終了しました。
今は順調に流れています。こちらの要求も言わせてもらいました。今までのチームはこちらから指導をさせてもらっていたので言いにくかったことなど、例えば保護者が手伝えなくてもみんなで子ども達を支えること、勝利至上主義のチーム運営はしないことなど。
今後チーム方針などは規約などに付記してこれからチームが違った方向に向かないように運営していかなくてはならないと考えています。
とりあえず2年はしっかりサポート、その後は必要であれば続けるし、地域の方でやられるのであればお任せする。そのときのニーズがどうなっているか?分からないけどね、今の考えはそのように考えています。
あさっては運動会です。雨が心配。雨天順延となれば練習も中止でスライドしていきます。さあどうなりますかね週末の天気。
14家族中10家族参加。指導者紹介に始まり、指導方針、今後の流れ等々1時間少しの時間で無事終了しました。
今は順調に流れています。こちらの要求も言わせてもらいました。今までのチームはこちらから指導をさせてもらっていたので言いにくかったことなど、例えば保護者が手伝えなくてもみんなで子ども達を支えること、勝利至上主義のチーム運営はしないことなど。
今後チーム方針などは規約などに付記してこれからチームが違った方向に向かないように運営していかなくてはならないと考えています。
とりあえず2年はしっかりサポート、その後は必要であれば続けるし、地域の方でやられるのであればお任せする。そのときのニーズがどうなっているか?分からないけどね、今の考えはそのように考えています。
あさっては運動会です。雨が心配。雨天順延となれば練習も中止でスライドしていきます。さあどうなりますかね週末の天気。
スポンサーサイト
カテゴリ: ジュニアバレー
go page top
この記事に対するコメント
go page top
| h o m e |